岐阜県郡上市にある野外学習施設「自然園」にて自然学習体験を提供しています。

釣りマス?焼きます!?食べます!

長良川鉄道で釣りざんまい

長良川鉄道に乗って自然の中を快走しながら長良川上流域を目指します。
長良川では鮎の友釣りやヤナでのアユ漁、四季折々の景色が見られます。
目的地は「清流長良川あゆパーク」。
自分たちで仕掛けを作り、エサをつくり、釣りの準備をします。出来上がった竿で「マス・イワナ」の川魚を釣り上げます。
釣った魚は自分でさばき、串を刺して炭で焼いてお昼ご飯のおかずに!
体験を通して川や魚、釣りの知識を学び、釣った魚を食べる事で命の大切さを学びます。

概 要
  • 料 金 ¥5,280(税込) / 1名

体験時間:6時間(宿泊2日目のみ)

活動場所:清流長良川あゆパーク(郡上市白鳥町)

推奨期間:5〜10月

開催人数:25〜50名

引率者:1名

事前班分け:体験人数が確定後、グループ数をお伝えします

アレルギー確認:川魚(さけ・季節により魚卵)

活動中の服装

<各自準備物>

軍 手:怪我の防止

帽 子:頭部保護・熱中症対策

長袖長ズボン:怪我・かぶれ防止、防寒対策

運動靴:履き慣れたものが良い

リュックサック:当日お弁当を入れる
(肩掛けタイプのカバンでも可)

持ち物チェックリスト
タイムスケジュール

宿泊1日目/デイキャンプ

鉄道の時間が合わず、開催不可

宿泊2日目

09:00 集合 / 持ち物 / 体調等確認
09:45 自然園前駅発(長良川鉄道利用)
10:18 長滝駅到着 / 徒歩移動
10:30 仕掛け、エサ作り
11:30 釣り / さばき / 焼き体験
13:00 昼食 / ふりかえり
14:08 長滝駅発(長良川鉄道利用)
14:44 自然園前駅着 / 徒歩移動
15:00 自然園到着 / 体験終了

雨天時の流れ(例)

① 小雨時
     カッパを着て通常開催

② 大雨時(10mm以上)
    あゆパーク研修室内にて室内体験へ変更
     ※ 雷の場合は体験中止。