半日体験は2時間程度の体験となります。「到着後のお昼から」または「最終日の午前中」など時間を有効的に使うことができます。園内でのフィールドを使っての活動体験(アクティブな体験)、自然素材を利用しての工房体験(クラフト体験)をご準備しております。
園内を流れる小川で、魚と真剣勝負!!捕まえた魚は自分でさばき、塩焼きにして食べます。魚つかみを楽しむだけでなく、さばき体験・串刺し体験を通じて、命のつながり、命を頂くことの意味を感じてもらえる内容となっています。
昔、山仕事をしている人たちが、冷えたご飯に味噌をつけて焼いたことが始まりと言われる郷土料理の五平餅。オリジナルの味噌ダレで五平餅を作り、焼き立てを味わいます。地域の食文化に触れる体験です。
普段よく目にする小麦粉から生地を練り、伸ばして麺にしていきます。生地を練ったり、麺にしていく作業には力も協力も必要です。みんなで協力して、美味しいうどんを作りましょう。
自分たちで火を起こし、薪を燃やしてクルミを割ります。仲間と協力して火を起こすことにより、チームワーク・達成感が高まります!火の大切さを知るきっかけ、エネルギーを生み出すことの大変さの学びに繋がります。その後は、クルミの殻でオリジナルストラップを作ります。
自然園前を流れる長良川は、日本三大清流として有名です。夏でも冷たく清らかな水の流れ、生物もたくさんいます。そんな長良川で生き物を探したり遊んだりしよう!!
自然園前を流れる「長良川」もしくは、「園内プール」を利用し、穏やかな場所でカヌー体験をします。(長良川と園内プールで、場所をお選びいただけます)プロガイドが基礎からの指導を行い、上達のお手伝いをします。
木のぼり体験は、専用の道具を使い木に登り、木や森との一体感を味わう体験です。自分の力で登っていく過程で、勇気や自信を高めることができます。木に感謝して、友達となり自然を大切にする心を育みます。
トライアドベンチャーとは、団結力を高めることを目的にした「課題解決型ゲーム」です。ゲームを進めていくには、自己への挑戦・仲間とのディスカッション・成功体験・達成感など人間の成長につながる活動内容となっています。
ネイチャーチャレンジャーとは、自然に関する問題を解く「体験型自然クイズ」です。グループみんなで協力し、普段あまり意識することのない五感を使い、自然クイズに挑戦しよう!きっと自然を身近に感じられ、環境への興味・関心が高まります。
郡上八幡の食品サンプルはとても有名です。郡上を訪れた記念に作ってみよう!美味しそうに作れるかは腕の見せ所!本物をイメージして作っちゃおう!!
昔からある伝統技法を学ぶ体験です。杉板をガスバーナーで黒く焼き上げ、たわしでススを落とします。その後は、絵具を使い、世界で一枚のオリジナル作品を作ります。
自然の素材(竹)で作るので、とても温かみのある作品になります。
完成した「My はし」は普段から持ち歩くことでエコにも繋がるよ!
園内で集めた葉っぱを布の上で叩き、プリントします。自然の温かみ溢れる自分だけのオリジナル作品を作ろう!*体験中、大きな音がでる工程があります。
草木を利用して染物を作ります。自然が生み出す色は、やさしく温かみのある色。同じものは二度とできない楽しさを味わおう!
「バードコール」とは鳥の鳴き声に似た音を出すものです。各自が好きな木を選んでもらい、装飾することで自分だけの「バードコール」を作ります。
国産(郡上市産)の間伐材と自分たちで集めた自然の材料を使って、オリジナルの看板を作ります。木目の美しさ、色や手触りを感じ、自然の材料を工夫して作る楽しさがあります。間伐材利用を楽しみながら、森、エネルギー、環境、消費について考えよう!
自然の中は、さまざまな色にあふれています。自然を切り取って作った万華鏡をのぞくと自分だけの色の世界が広がります。万華鏡作家になって、素敵な色の世界を作りましょう!
自分で探し集めたコケを使って、コケリウム作りに挑戦しよう!ガラスビンの中に石や土を入れてコケを植えていくと、小さい生態系の完成です!
水うちわは岐阜県の伝統工芸品です。その作り方を元に、自然の素材を使ったオリジナルの水うちわを作ります。繊細な作業を繰り返してつくる水うちわ。透明感のある美しい仕上がりに使うのが楽しくなります。
日本の伝統産業を身近に感じてみよう。[板締め雪花絞り]という絞り染め手法を用いて手拭いを作ります。藍染の温かみ溢れる自分だけのオリジナル作品を作ろう!
洗って繰り返し使用できるラップ(蜜蝋ラップ)を作ろう!ミツバチの巣の材料になっている蜜蝋(ミツロウ)を布生地に染み込ませて作るオリジナルラップ作り。食品用ラップの代用とすることでプラスチックの削減にも繋がる工房体験です。
引率者様主導での工房体験になります(体験スタッフはつきません)体験に必要な材料・道具・場所はこちらで手配します。全てセルフになりますので会場の準備・片付けまでお願い致します。作り方については、HP動画をご覧ください。